
誠心で始めるワンランク上の婚活
男性会員の質が高く、医師・歯科医師が会員の約半数を占めています。
それ以外の職業の方も、公認会計士や税理士、弁護士など士業の有資格者が多数いらっしゃいます。
コンサルタントの質も高く、会員の方の評判も上々です。
敷居が高そうに見えますが、女性会員の多くは一般企業に勤める会社員の方です。
満足度 | 会員数 | サポート | 手軽さ | イベント | |
---|---|---|---|---|---|
7 | 2 | 8 | 2 | 10 | |
運営会社 | 設立年 | 対応エリア | |||
株式会社誠心 | 1984年 | 全国 |
母の薦め
母のたっての希望で入会しました。父は歯科医をしています。おそらく後継者を探したかったのかと。ここは医者専門みたいに思われてますが、一般の職業の方も意外と多いです。私が気に入るのはいつも医者以外。そんなもんですね(笑)
一人娘 さん
費用面
料金設定にもう少し選べる幅があってもいいんじゃないかな?
女性会員さんがもっと増えるといいのになっていつも思ってます。
思い切って女性が無料ならいいって思うのは大胆ですかね?ヨットマン さん
結婚できました。
勤務地が東京から札幌に変わっても活動が継続できました。自分は札幌のパーティーで素敵な女性と出会って、思い切って告白。東京勤務に戻るときにプロポーズしました。おかげさまでついて来てくれて、今は幸せな新婚生活を満喫しています。ノロケちゃいましたね(#^^#)
たけなか さん
目的は!
ずばり!お医者様と結婚したくてこちらに入会しました。パーティーには素敵な先生方が多く参加されて、女性としてはこういう出会いの場があることに感謝しています。思ったより気さくな方も多くて、会話も弾んで楽しいパーティーです。
ℳ さん
少ないよ
男性会員が思ったより少ない気がします。パーティーで何度も同じ方に会ったりするので、もっと新しい顔ぶれに出逢いたいって思っちゃって・・・
チエリ さん
医者同士(♪
私たちは医者同士で結婚しました。結局は同じ職業ということでお互いの理解度が高かったんですよね。仕事が忙しくてデートをドタキャンしても許せるのもそう。
こちらに入会して、本当に良かったと思っております。小児科医 さん
女性には負担大きいです。
パーティー参加費が高いです。身元のしっかりした社会的地位の高いひととの出会いの場だから仕方ないけど、女性には負担大きいです。
カジュアルなパーティーを企画するとか、少し考えて欲しいです。珠江 さん
お休みの日
仕事柄、土日は休めないので、パーティー参加は諦めていたのですが、担当の方が平日もありますよって紹介してくれました。
同じく平日じゃないと休めない方々が参加していて、その後も会う約束をしやすかったです。些細なことですが助かりました。優美 さん
勇気を出して良かった。
ハイクラスの会員が多いと聞いて少し緊張してパーティーに参加したのを憶えています。実際、参加してみたら全然ふつうですね。
すぐに意気投合して話が弾む相手を見つけられて、初めてのパーティーで出会った方と交際に至ってます。
勇気を出して参加して良かったです。康平 さん
幸せゲット!
高い基準での入会審査があるので、会員さんの収入などについて安心感があります。結婚後は仕事を辞めたかったので、この人を支えたい!って思えるような人との出会いを待ってました。
入会して半年目のパーティーで心からサポートしたいと思える主人と出会いました。本当に良かったです。百花 さん
忙しいので。><
贅沢をいえば、もっとお相手候補を紹介してもらえる方が良いですね。なかなか自分では積極的に動けないもの。その辺もっとサポートして欲しいです。パーティーも仕事が忙しいとなかなか参加できないんですよね~
宇津宮 さん
担当さんに感謝です。
担当してくれてるスタッフさんがとにかく親切で明るくて、友人としてもつきあいたい人物です。この方がいなかったらとっくに挫折していました。仕事人間なので、女性とどう接して良いのかわからず、相手に不安を与えてしまうこともしばしばあり、その都度相談に乗ってもらいました。おかげさまで昨年無事に結婚。
いまでも担当さんは仲の良い友人です。ドクターS さん
高いです。
少しだけ不満があります。パーティー参加費が高いんです。セレブの方々が多いからそうなのかもしれませんが、出来ればもう少しお手軽価格にしてもいいんじゃないかな?皆さんお料理の内容とかは、正直何でもいいと思います。
まあ、女性の参加者さんは、けっこうそういうところ気にされますから仕方ないのかな?ムサシ さん
自主性を重んじて
私は、入会して1年で主人と出会い、半年後に結婚しました。以前入会していたところと違って、こちらは自主性を重んじる感じです。だからこそ真剣に自分でお相手を探しました。コーディネートしてくれるのもいいでしょうけど、私にはこちらのスタイルが合ってました。
こころ さん
じっくりと・・・
婚活というと構えてしまいがちですが、こちらでは自然な出会いをモットーにしているので、パーティーに出てみてもあまり気構えることもなかったです。
皆さんお仕事にプライドを持ってらっしゃるので、お仕事の話が多くなりがちですが、時々スタッフの方が場を和ませてくれました。
これからも理想の相手と出逢うまで、じっくり取り組んでいこうと思ってます。駿太郎 さん
女医です。
ご存知ですか?女医ってモテないんです。男性の場合はおモテになるようですが、女性は高学歴で高収入というだけで敬遠されてしまいます。
そのせいもあって、ご縁に恵まれず35歳になってしまいました。そんな私に友人がここを紹介してくれたんです。ドクターも多いようで変なコンプレックスもなくパーティなどに参加しています。砂羽 さん
あこがれ
銀座の中心の素敵なビルにオフィスがあって、訪れるときに少し気分が良かったです。そういうことは随所にあって、とても良い気持ちで婚活を頑張れています。
スタッフの方々もオシャレな方が多くて、女性としてそのセンスを見本にしたいと思いました。時々お洋服のアドバイスとかしてもらってます。mina さん
緊張しました。
パーティーに出てみて思ったのは、婚活パーティーというより異業種交流会みたいだなってことです。どうしても仕事のことが話題の中心になってしまいますね。
仕事熱心な方が多いってことですが、正直少し臆する部分もありました。
次回はもっとカジュアルなパーティーに参加してみたいと思います。江島 さん
こだわり重視
ここはお相手を自分で探すのがメインなので、自分のこだわりとかを重視できてよかったです。何度かパーティーに参加しましたが、みなさん社会的地位の高い方々なので、博識で会話も楽しかったです。
響子 さん