結婚相談所ってどんなところ?

結婚相談所について

真剣に結婚を考えている男女が、出会いを求めて集う場所です

結婚相談所は、どんなところなのでしょう。
耳にしたことはあるし興味もあるけれど、実態がよくわからない。
そんな方にお教えします。

結婚相談所は、簡単にいうと、独身の男女が出会える場所です。
でも出会いサイトや合コンのような単なる出会いではなく、”結婚を真剣に望んでいる男女の出会い”です。
結婚相談所では、どんな人と出会いたいか、どんな結婚がしたいかといった希望に沿ったお相手探しから、
実際のデートやお見合いに対するアドバイスなど、結婚に至るまでのさまざまな協力が得られるんです。
ですから、さまざまな事情で結婚が遠のいている男女にとっては、またとないチャンス到来の場所といってよいでしょう。

結婚のチャンス到来の場所だから、お相手を探しやすい

一般的に、ゴールインしていくカップルを見ていると、その出会いのきっかけは、学生時代の同級生だったり職場での出会いだったり。

ほぼ偶然に出会って、男女交際へと発展。結婚へと導かれています。
白馬に乗った王子様が現われた・・・といった、おとぎ話のようなロマンチックな出会いなんて、
そうそう聞くことはありません。
誰しもが、偶然の出会いからロマンを自身で勝ち取っていくのです。
しかし人によっては、恋愛に不器用だったり、出会いを探す時間さえないほどハードワークだったりと、
何らかの事情で結婚が遠のいてしまっています。
そんな人が、必然的に出会いをつかみやすい場所こそ、結婚相談所なのです。

結婚相談所は、どんな人が利用しているの?

実際に結婚相談所に入会することを考えると、気になるのは、どんな人がいるのか。
その年齢層が集中しているのは、やはり婚活世代といえるでしょう。
もっとも結婚を求めている年齢の男女が、結婚相談所には多いといえます。
女性ならば30歳前後、男性ならば30代。
女性の場合、もっとも友達の結婚式に呼ばれやすい30歳を目前とした頃が、
いちばん結婚を意識しやすく、焦りも感じるといわれていますよね。
30歳前ギリギリで結婚することを駆け込み婚なんていうくらい、女性にとってはターニングポイント。
いっぽう男性は、年齢よりも仕事面での安定が、結婚を意識させるようです。
がむしゃらに仕事と向き合ってきた20代よりは、ようやく責任を任されて収入も安定してくる30代のほうが、
そろそろ結婚かな…と思えるのでしょう。

結婚相談所ってどんなところ?に関連するその他の記事

満足度ランキング
オーネット
o-net
アドバイザーが実際に面会した会員のみが活動しているので、全会...
すべて見る
会員数ランキング
ツヴァイ
zwei
料金プランが一新され、よりわかりやすい料金形態になりました。...
すべて見る
サポートの質ランキング
パートナーエージェント
pa
機械ではなく、人が人を選ぶパートナーエージェントのコンシェル...
すべて見る
手軽さランキング
ブライダルネット
bridalnet
毎月2000組以上のカップルが誕生。インターネット経由ですべ...
すべて見る
イベント充実度ランキング
誠心(SEISHIN)
seishin
誠心を利用することの最大のメリットは会員やコンサルタントの質...
すべて見る